最新情報 RSS
 全 120 件中 [31-45件目]
2025/03/27代表通信
2025/03/21月の宮通信
2025/03/18機関誌かわら版208号
2025/03/15代表通信~ワタベサイクルの思い出
2025/03/09太陽と緑の会からの助成 第61回(from 1993)
2025/03/08春の感謝セール
2025/03/08代表通信~軽トラ
2025/03/06事務局通信~引越シーズン
2025/03/02四国学院大学からの研修
2025/02/27事務局通信~ミカンの差し入れ
2025/02/22代表通信~城満寺訪問記
2025/02/18事務局通信~消火訓練・避難訓練
2025/02/09事務局通信~シカ肉カレー
2025/02/08事務局通信~貧乏人は麦を食え
2025/02/07月の宮通信2
投稿日:2024年01月27日

事務局通信~新500円玉

徳島は寒い日が続いています。一昨日の朝は氷点下まで下がりました(雪国の方が聞いたら笑われてしまうかもしれませんが…)。お客様も少なめです。
 今年の夏、20年ぶりにお札のデザインが変わります。特に一万円札は40年もの間、福沢諭吉さんだったので、しばらくは違和感があるかもしれませんね。
 実は一足早く、500円玉も2年前からデザインと材質が少し変わっているのですが、これが少々トラブルのもとになっています。太陽と緑の会の駐車場にはペプシ&サントリーの自動販売機が1台設置されていますが、この新500円玉が実は使えません。硬貨を投入しても戻ってきてしまうのです。
 誕生して42年になる500円玉も3代目。偽造変造が社会問題となったこともありました。「ひょっとしてこのお金、偽物?」と驚かれた方もおられるかもしれませんが、販売機のセンサーが新500円玉に対応していないことが原因です。
 新しいお札が発行されるこの夏、販売機のセンサーもおそらく新札用(使用可能なお札は千円札だけですが)に更新されると思いますので、そのときに新500円玉も使えるようになることを願っている今日この頃です。(自動販売機はあくまでもペプシさんが管理しているので…)
>>トップへ戻る
特定非営利活動法人(NPO法人)太陽と緑の会