最新情報 RSS
 全 120 件中 [16-30件目]
2023/01/09頂き物をおすそわけ
2023/01/09クリスマスプレゼント
2023/01/09城満寺訪問
2023/01/07新年の活動スタート
2022/12/27モミ米を頂きました
2022/12/23積雪10センチ
2022/12/23豚汁を作って下さいました
2022/12/15機関誌199号発行
2022/12/11事務局通信~切らない、分かれない
2022/11/28ミカン、白菜頂きました
2022/11/27広島県から見学
2022/11/11宿泊研修2022in香川 報告 
2022/11/05事務局通信~安心安全
2022/11/01定休日及び冬期休業のお知らせ
2022/10/29事務局通信~世間の風
投稿日:2022年10月03日

代表通信~自転車のリユースに思う

「自転車のリユースに思う」通信 R4.9.25
今回メンバーTさんが、虫ゴム交換やアウターワイヤーに乾式オイルを差したり、カゴの交換をしてくれた26インチ婦人車。ハンドルもキャリアーも錆がひどく塗装の必要性があります。ネジの増し締めから始まり、ハンガーシャフトやステアリングのガタ調整や、スポーク調整、振れ取り、チェーン張り、チェーンオイル差し、可動部へのグリスやオイル差し等を行いました。
よく見ると後輪タイヤはブリジストンのロングリードXTが装着されています。提供いただいた方が後輪を新品交換されたのでしょう。この自転車の購入価格からすれば随分高かったと思います。ブレーキ調整とハンドル、キャリアー、スタンド等の塗装を行い、試乗して完成としました。
お買い得品として第四日曜日の自転車バザーに出すと、すぐに売れました。目が肥えた方が買われたのでしょう。(杉)
>>トップへ戻る
特定非営利活動法人(NPO法人)太陽と緑の会