最新情報 RSS
 全 120 件中 [16-30件目]
2025/05/11月の宮通信
2025/05/10事務局通信
2025/05/06月の宮通信
2025/05/06太陽と緑の会からの助成 第62回(from 1993)
2025/05/05月の宮通信
2025/05/05活動再開しました
2025/04/21月の宮通信
2025/04/21鮎喰川クリーンアップ開始
2025/04/19食パンとカロリーメイト頂きました
2025/04/13Tシャツ頂きました
2025/04/12事務局通信
2025/04/06チョコレート頂きました
2025/03/30お野菜頂きました
2025/03/29定休日・GW休みのお知らせ
2025/03/27代表通信
投稿日:2024年06月14日

サクランボ届きました

徳島も気温が30度を超えました。湿度が低めでカラッとしていますが、体が暑さに慣れていないので熱中症には気をつけたいところです。
平成10年度一年間ボランティアとして当会で活動してくれたEさんから立派なサクランボの贈り物が届きました。創立者の近藤文雄の逝去に伴う代表者の変更(当時はまだNPO法人制度がなく、当会は任意団体だったので手続きだけでも大変でした)、隣接する工場の火災による類焼、バングラデシュからのアジアボランティア受け入れなど、激動の年に、20才の若さで福島から徳島に来てくれました。活動が終了して四半世紀になる今でもこうして心遣いをして下さり、本当に嬉しく思います。
正会員のTさんからはとうもろこしを頂きました。お昼ご飯のときに皆で頂きたいと思います。ありがとうございました。
リユース自転車を探しに来られるお客様が多いです。といっても、5000~6000円台の婦人車、シティ車をご希望のお客様が多く、新品の自転車の値段が高いから安い中古を探している、という方が少なくありません。
家庭の事情でしばらくお休みしていたパート職員のYさんが明日から復帰します。まだ週1回の勤務ですが、メンバーさんも楽しみに待っていると思います。
>>トップへ戻る
特定非営利活動法人(NPO法人)太陽と緑の会