最新情報 RSS
 全 120 件中 [46-60件目]
2025/02/08事務局通信~貧乏人は麦を食え
2025/02/07月の宮通信2
2025/02/07月の宮通信
2025/02/04事務局通信~感謝セールについて
2025/01/31事務局通信~楽しい日本
2025/01/25作業所事業所ふれあいフェスティバル
2025/01/24お野菜、お漬物頂きました
2025/01/19讃岐うどん頂きました
2025/01/18事務局通信
2025/01/18事務局通信~額絵のコーナー
2025/01/05新年の活動スタート
2024/12/2412/25~1/4は冬期休業
2024/12/21冬の感謝セール第3弾
2024/12/15豚汁と無農薬無肥料のお米で炊いたごはん
2024/12/14冬の感謝セール第2弾
投稿日:2024年07月26日

詩集『王元』について

             「詩集『王元』について」通信   R6.7.26
今年の2月25日、8年ぶりの米田太詩集『王元』が完成しました。
それ以前の彼は10年間で13冊の詩集を書き、本人自ら3万部を超えて販売しました。独特の風貌と言語障害、粗削りな販売スタイルで誤解を招くこともありましたが、新聞等の紹介はじめ、暖かく見守り購入して下さった方々のお陰で今があります。トラブルを起こし半年ほど活動を休止した後、未発表作品を集めて『工元』を発表しましたが、残念ながら、今までの詩を乗り越える作品は見当たりません。
今年初め、書きなぐった紙の束を高揚した表情で私に突き出しました。「これを詩集にして欲しい・・」「・・今までと違って校正から編集、レイアウト、印刷までの時間をオレは取れん・・いつになるかわからんよ・・」そんな曖昧な返事をしました。ただ超難解な彼の文章を眺めているうちに、一皮むけた詩を見つけました。能登半島地震のテレビ画像に触発されたイメージが、文字を生み出したのでしょう。1冊200円のうち制作費100円を除く100円が彼の取り分ですが、そのうちいくらかを寄付する約束で1000部作りました。彼が貯金箱に取り分の一部を入れること5カ月間。12284円を日本赤十字社徳島県支部に渡すことが出来ました。(杉)
>>トップへ戻る
特定非営利活動法人(NPO法人)太陽と緑の会