最新情報 RSS
 全 120 件中 [46-60件目]
2025/02/07月の宮通信2
2025/02/07月の宮通信
2025/02/04事務局通信~感謝セールについて
2025/01/31事務局通信~楽しい日本
2025/01/25作業所事業所ふれあいフェスティバル
2025/01/24お野菜、お漬物頂きました
2025/01/19讃岐うどん頂きました
2025/01/18事務局通信
2025/01/18事務局通信~額絵のコーナー
2025/01/05新年の活動スタート
2024/12/2412/25~1/4は冬期休業
2024/12/21冬の感謝セール第3弾
2024/12/15豚汁と無農薬無肥料のお米で炊いたごはん
2024/12/14冬の感謝セール第2弾
2024/12/12宿泊研修2024大阪淡路 報告
投稿日:2024年07月11日

事務局通信~リユース品のお問い合わせ

梅雨が明けたかと思うような暑い日が続いていましたが、今日から梅雨空が戻ってきました。気温は下がり、新館は比較的快適にお買い物ができるかと思います。
この時期、晴れても雨が降ってもお客様は少ないので、値下げや入れ替えの作業に力を入れています。ちょっとでも節約したい方は今がおすすめです。
子供用マウンテンはお値段を安くしていることもあってか、陳列するとすぐにリユースされていきます。おはやめにどうぞ
(間接的な子育て支援、というほどのものではありませんが、お子様用のリユース品は安価に設定しています)

3連休明けなのでお電話は多いです。リユース品の在庫に関するお問い合わせも時々ございます。ただリユース品は品数が膨大で、すべてのお品物について把握することは難しく、使用感のあるものから未使用に近いものまで、お品物の状態も様々です。

「炊飯器ありますか」
「はいあります」
「3合炊きのIHがほしいんやけど。なるべくきれいなんがええな。」
「……ちょっと……そこまでは分かりませんので、一度見に来て頂ければと思います」
「値段はなんぼくらい?」
「……ちょっと……それも分かりません」

電話担当メンバーのNさんにお答えできることは限られており、こんなお返事しかできないこともございますが、ご容赦頂ければ幸いです。特に電化製品は新館ではなく、少し離れた別館に陳列しているため、分からないことのほうが多いです。
実際に手にとって見ることができる、ということが実店舗の良いところでもありますので…。
>>トップへ戻る
特定非営利活動法人(NPO法人)太陽と緑の会