最新情報 RSS
 全 90 件中 [31-45件目]
2025/03/18機関誌かわら版208号
2025/03/15代表通信~ワタベサイクルの思い出
2025/03/09太陽と緑の会からの助成 第61回(from 1993)
2025/03/08春の感謝セール
2025/03/08代表通信~軽トラ
2025/03/06事務局通信~引越シーズン
2025/03/02四国学院大学からの研修
2025/02/27事務局通信~ミカンの差し入れ
2025/02/22代表通信~城満寺訪問記
2025/02/18事務局通信~消火訓練・避難訓練
2025/02/09事務局通信~シカ肉カレー
2025/02/08事務局通信~貧乏人は麦を食え
2025/02/07月の宮通信2
2025/02/07月の宮通信
2025/02/04事務局通信~感謝セールについて
投稿日:2020年04月07日

事務局通信~covid-19予防のため

首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)、大阪、兵庫、福岡の7都府県で緊急事態宣言が発令されそうです。
徳島でCOVID-19の感染が判明した3名はいずれも県外で感染された方ばかりで、市中感染の広がりは確認されていませんが、お隣の高知、愛媛では感染者の方が増えているので用心は必要な状況です。

太陽と緑の会でも、予防の一環として、手指消毒用のアルコールジェルを用意するとともに、レジカウンターや階段の手すりなどのアルコール消毒を定期的に行っています。また、もともと天井が高い(特に2階は天井がなく吹き抜けの構造になっている)ので、通気性がよく、店内に空気がこもりにくい構造となっていますが、念のため、定期的に窓を開けて入念な換気も行っています。

東京などでは外出自粛要請を守らない人々に対する批判の声もありますが、ヒト、モノ、カネが一極に集中し人が密集して暮らすあり方、どこに行っても人混みで満員電車に乗らなければ生きていけない大都市のあり方、を見直す必要もあるのかもしれません。
>>トップへ戻る
特定非営利活動法人(NPO法人)太陽と緑の会