最新情報 RSS
 全 90 件中 [31-45件目]
2025/03/27代表通信
2025/03/21月の宮通信
2025/03/18機関誌かわら版208号
2025/03/15代表通信~ワタベサイクルの思い出
2025/03/09太陽と緑の会からの助成 第61回(from 1993)
2025/03/08春の感謝セール
2025/03/08代表通信~軽トラ
2025/03/06事務局通信~引越シーズン
2025/03/02四国学院大学からの研修
2025/02/27事務局通信~ミカンの差し入れ
2025/02/22代表通信~城満寺訪問記
2025/02/18事務局通信~消火訓練・避難訓練
2025/02/09事務局通信~シカ肉カレー
2025/02/08事務局通信~貧乏人は麦を食え
2025/02/07月の宮通信2
投稿日:2020年03月27日

新年会報告(2月3日)

「新年会報告」通信   R2.2.7
 2月3日(月)節分の日の午後6時半から、太陽と緑の会新館にて新年会を行いました。令和2年がスタートしてすぐに「Sさんから頂いた鹿肉は、新年会の鹿汁用にとっておかんといかん。カレーには鶏肉入れるわ!」
自称料理人メンバーYさんからの言葉です。
「まだやるかどうかも決めてないのに、メニュー決めてどうするん?!」
「ほんならやらんの?!」
ニヤリとしながら駆け引きに臨むYさん。こちらも力量と胆力が試されます。せっつかれながら中洲市場のスーパーに総菜とお寿司の予約をお願いしました。
今回はいただいたスープ春雨、毎日カムカム(飲物)、ミカン、メンバーFさんに作ってもらった焼ソバ15人分、それにこちらで作ったコーヒーと紅茶、超大食いのメンバーFさん、Oさん用のご飯も用意されました。メンバーSさんの手作りクッキーや理事やボランティアの方々の差し入れもあり、T理事の音頭のもと、麦茶で乾杯。産休から復帰したスタッフKには、メンバーYから出産祝いとして、食パンがプレゼントされました。皆が何かひと言いう間に2時間が過ぎ、手作りの新年会は終わりました。メンバーYさんには、スープ春雨用のお湯をたくさん沸かしてもらいました。(杉)
>>トップへ戻る
特定非営利活動法人(NPO法人)太陽と緑の会