2月25日(日)は自転車バザーを行います。いつもよりたくさん自転車をそろえています。いろいろな自転車があり、同じものが一台もないので、直接見るのが一番。試乗もできるのがここの売りです。無償で回収させて頂いた沢山の自転車から、手間暇かけてリユース自転車が生まれます。修理コストを考えると新品を買った方が簡単ですが、まだ使えるものを使っているうちに、少し世界観も変わるから不思議です。
画像は交換した部品の一部とパーツ取りした自転車(鉄くずとして資源リサイクルします)(杉)
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||
■最新情報 ![]() 全 120 件中 [16-30件目]
![]() |
投稿日:2024年02月25日 ■リユース自転車バザー2月25日(日)は自転車バザーを行います。いつもよりたくさん自転車をそろえています。いろいろな自転車があり、同じものが一台もないので、直接見るのが一番。試乗もできるのがここの売りです。無償で回収させて頂いた沢山の自転車から、手間暇かけてリユース自転車が生まれます。修理コストを考えると新品を買った方が簡単ですが、まだ使えるものを使っているうちに、少し世界観も変わるから不思議です。 画像は交換した部品の一部とパーツ取りした自転車(鉄くずとして資源リサイクルします)(杉) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
>>トップへ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||||
|