最新情報 RSS
 全 120 件中 [16-30件目]
2023/03/06機関紙200号発行
2023/03/02事務局通信~コスパとタイパ
2023/02/20四国学院大学研修見学
2023/02/11お菓子頂きました
2023/01/29チョコレート頂きました
2023/01/29植木鉢にリメーク
2023/01/28事務局通信~2類から5類へ
2023/01/22讃岐うどんと焼豚
2023/01/22食料品頂きました
2023/01/19自転車のリユース
2023/01/17事務局通信~教える方も教えられる方も
2023/01/16ごみゼロフォーラム実行委員会―循環の集い―
2023/01/09頂き物をおすそわけ
2023/01/09クリスマスプレゼント
2023/01/09城満寺訪問
投稿日:2023年01月09日

城満寺訪問

「一年ぶりの城満寺」通信   R5.1.6
1月2日、初詣で賑わう薬王寺を通り過ぎ、海部の城満寺に向かいました。
一年ぶりの城満寺には鮮やかな幕が飾られ、凛としていました。田村住職と面会し、城満寺正面右の山道を上りました。太陽と緑の会創立者近藤文雄の碑がここにもあります。「・・晩年城満寺に心をおく」そう刻まれた言葉に当時が呼び起されます。
800年もの空白期間から復興を成し遂げた大槻哲哉住職のお墓と近藤文雄の碑に、それぞれ線香を立てました。風もなく小春日和の山からは海部の海と街並みが見渡せました。
 檀家もなく座禅堂での体験を受け入れ、座禅を組むことで悟りに近づくことに価値をおいた大槻住職と、後を継ぐ田村住職。悟りなどとは程遠い自分の足元を見つめながら、創立者近藤文雄を想いました。(杉)
>>トップへ戻る
特定非営利活動法人(NPO法人)太陽と緑の会